医院紹介

坂東歯科医院概要
院 長 | 坂東 信 |
住 所 | 〒062-0911 札幌市豊平区旭町7-5-7 |
Tel/Fax | 011-811-3410(お電話ではご予約のみ承っております) |
診療科目 | ・根の治療 ・むし歯の治療 ・審美的歯科 ・インプラント |
診療時間 | 月・水・金曜日 9:00〜18:00 火曜日 9:00〜17:00 土曜日 9:00〜16:00 休診日 木曜日・日曜日・祝日 |
アクセス | アクセスマップはこちらをご覧ください。 |
スタッフ紹介

院長
坂東 信
・東日本学園大学(現北海道医療大学)歯学部卒
・第Ⅱ口腔外科学教室研究生
・勤務医を経て、1998年より坂東歯科医院院長
・日本歯内療法学会 専門医、理事、研修委員長
・日本顕微鏡歯科学会 認定指導医(北海道内1名) 理事
・日本顎咬合学会 認定医
・日本顕微鏡歯科学会 理事
・北海道医療大学歯学部歯周歯内治療学 非常勤講師
・北海道医療大学歯学部 臨床教授
・藤本研修会(横浜)等研修会多数受講
・イエテボリ大学(スウェーデン)歯周病及び歯内療法 研修
・デンツプライ三金インストラクター
・マニーマイクロスコープインストラクター
・パナソニックデンタルインストラクター
坂東 信
・東日本学園大学(現北海道医療大学)歯学部卒
・第Ⅱ口腔外科学教室研究生
・勤務医を経て、1998年より坂東歯科医院院長
・日本歯内療法学会 専門医、理事、研修委員長
・日本顕微鏡歯科学会 認定指導医(北海道内1名) 理事
・日本顎咬合学会 認定医
・日本顕微鏡歯科学会 理事
・北海道医療大学歯学部歯周歯内治療学 非常勤講師
・北海道医療大学歯学部 臨床教授
・藤本研修会(横浜)等研修会多数受講
・イエテボリ大学(スウェーデン)歯周病及び歯内療法 研修
・デンツプライ三金インストラクター
・マニーマイクロスコープインストラクター
・パナソニックデンタルインストラクター


名誉院長
坂東 正子
・東洋女子歯科卒
・昭和26年坂東歯科医院開設
・北海道矯正歯科学会 顧問
坂東 正子
・東洋女子歯科卒
・昭和26年坂東歯科医院開設
・北海道矯正歯科学会 顧問


受付・お薬相談
坂東 晴子
東日本学園大学(現北海道医療大学)薬学部卒
坂東 晴子
東日本学園大学(現北海道医療大学)薬学部卒
最新設備
歯科用の顕微鏡(マイクロスコープ)による治療

脳外科や心臓の手術などに使われ、肉眼で見えない歯の細かい箇所を治療するには欠かせない機器です。そのため、最新で質の高い治療が出来るようになりました。
通常、見られないお口の世界を、患者さんに実際に画面で見てもらうことが可能になりました。
また、歯を削る治療になったとしても1mm以下の単位で、削り過ぎる危険性も回避出来るので、歯に優しい治療を行うことができるのです。
今まで見えなかったものも見える、高機能・高性能の画像機器(CTスキャン)

~最先端の機器で放射能が少なく、お身体にも安心~
安全で正確な歯科医療を提供するために、最新で高性能な3次元歯科用画像診断システム(CT)を2011年2月に導入しました。
撮影時間9秒、被爆線量は一般CTの1/5以下で、お身体への負担を和らげます。
CTは、歯を立体的な画像で写し、歯の状態をリアルに再現する事で、正確に歯の状態を把握出来るのです。
そのため、より安全、確実な治療が可能となりました。
CTによる3次元画像により、通常のレントゲン写真ではわからなかった非常に細かい部分が、精密・立体的に見る事が出来るため、 治療の精度も飛躍的に向上しました。
また、インプラント手術や歯の根元の病気に関する治療の的確な診断・治療計画には、3次元CTによる撮影は欠かせません。
3次元の歯科用CTを設置している歯科医院は決して多くありません。
従来のX線写真は2次元的な平面での診断しか出来ませんでした。しかし、この最新のCTでは3次元の立体画像でのレベルに変わるので、 わかりやすい多くの情報が得られます。
一般のレントゲンでも見られなかった細かい部分まで、簡単に確認出来るのです。また、幅広い歯科治療に応用され、正確な審査・診断により、 治療の安全性を高めます。歯科用画像診断機器(CTスキャン)は、歯科治療において、大きな役割を果たすのです。
安全で正確な歯科医療を提供するために、最新で高性能な3次元歯科用画像診断システム(CT)を2011年2月に導入しました。
撮影時間9秒、被爆線量は一般CTの1/5以下で、お身体への負担を和らげます。
CTは、歯を立体的な画像で写し、歯の状態をリアルに再現する事で、正確に歯の状態を把握出来るのです。
そのため、より安全、確実な治療が可能となりました。
CTによる3次元画像により、通常のレントゲン写真ではわからなかった非常に細かい部分が、精密・立体的に見る事が出来るため、 治療の精度も飛躍的に向上しました。
また、インプラント手術や歯の根元の病気に関する治療の的確な診断・治療計画には、3次元CTによる撮影は欠かせません。
3次元の歯科用CTを設置している歯科医院は決して多くありません。
従来のX線写真は2次元的な平面での診断しか出来ませんでした。しかし、この最新のCTでは3次元の立体画像でのレベルに変わるので、 わかりやすい多くの情報が得られます。
一般のレントゲンでも見られなかった細かい部分まで、簡単に確認出来るのです。また、幅広い歯科治療に応用され、正確な審査・診断により、 治療の安全性を高めます。歯科用画像診断機器(CTスキャン)は、歯科治療において、大きな役割を果たすのです。
レーザーによる無痛治療

痛みを感じることが少なく、治療が可能な機器です。
通常、虫歯の治療では削る治療が一般的ですが、こちらのレーザーを使用すれば、嫌な音や痛みを感じること無く、虫歯を蒸散させて取り除くこともできるのです。
歯の表面を殺菌し、歯の質を強化することも可能なのです。
歯周病治療にもすばらしい効果があります。
通常、虫歯の治療では削る治療が一般的ですが、こちらのレーザーを使用すれば、嫌な音や痛みを感じること無く、虫歯を蒸散させて取り除くこともできるのです。
歯の表面を殺菌し、歯の質を強化することも可能なのです。
歯周病治療にもすばらしい効果があります。
針のない麻酔

麻酔をする時にチクリとする痛みを和らげる麻酔注射です。
霧状になった麻酔薬を一瞬で打ち込みます。チクリとした嫌な痛みをあまり感じることなく、麻酔を注入できます。歯ぐきなどに少しの衝動がありますが、針がないので怖さを感じる方は少ないのです。
霧状になった麻酔薬を一瞬で打ち込みます。チクリとした嫌な痛みをあまり感じることなく、麻酔を注入できます。歯ぐきなどに少しの衝動がありますが、針がないので怖さを感じる方は少ないのです。
ラバーダム

無菌的な治療を行うための、ゴムのマスクです。
お口の中は非常に敏感なので、唾液などから少しでも菌が入れば、治療が終わっても痛くなることもあるのです。特に歯の根元の治療の際は、必ず使用しなければなりません。
お口の中は非常に敏感なので、唾液などから少しでも菌が入れば、治療が終わっても痛くなることもあるのです。特に歯の根元の治療の際は、必ず使用しなければなりません。
最新の衛生管理機器

最新の衛生管理機器、クラスBオートクレーブ(ヨーロッパ標準)です。
院内感染の防止には、細心の注意と十分な対処を行っております。
使用する全ての機器は完璧に滅菌し、密封したうえで患者さんごとに取り替えております。
院内感染の防止には、細心の注意と十分な対処を行っております。
使用する全ての機器は完璧に滅菌し、密封したうえで患者さんごとに取り替えております。
レーザーむし歯診断機

従来、むし歯は歯科医が目で見たり、針で調べたりして状態を判断してきました。しかし、その方法では、主眼に頼りすぎことになったり、歯を傷つける恐れがありました。
この装置は、レーザー光を当てることで、歯の変化を把握し、結果を0から99までの数値で示すという機能を持っているのです。
痛みやX線撮影のようなわずかな放射能もないので、お子様や妊娠されている女性の方も安心して使用できるのです。
また、治療している時、完全にむし歯を除去することが出来ているかの確認にも利用出来る便利な機器なのです。
この装置は、レーザー光を当てることで、歯の変化を把握し、結果を0から99までの数値で示すという機能を持っているのです。
痛みやX線撮影のようなわずかな放射能もないので、お子様や妊娠されている女性の方も安心して使用できるのです。
また、治療している時、完全にむし歯を除去することが出来ているかの確認にも利用出来る便利な機器なのです。
磁石を用いた義歯

入れ歯がガタついて、食べ辛い方のためには、最良の装置です。
磁石を使って、義歯を安定させます。
残っている自分の歯、あるいはインプラントに金属を、入れ歯側に磁石を取り付けて、力によりガタつきのない、しっかり安定した入れ歯ができるのです。
見た目が綺麗になり、装着・取り外しが簡単、動きづらく、ズレにくくなるのです。
磁石を使って、義歯を安定させます。
残っている自分の歯、あるいはインプラントに金属を、入れ歯側に磁石を取り付けて、力によりガタつきのない、しっかり安定した入れ歯ができるのです。
見た目が綺麗になり、装着・取り外しが簡単、動きづらく、ズレにくくなるのです。
オールセラミックスクラウン ジルコニア セラミックスクラウン

短期間で歯の色、歯並びを整え天然の歯のようにすることが出来ます。
歯の色・形・歯並びなどの審美的な要素をトータルに修復、改善する方法です。セラミックの美しく頑強な特性を十分に生かし、本来の天然の歯と同じかそれ以上に色調や形態を再現できるので、審美的な効果が高い治療法なのです。
金属を一切使用していないので、金属アレルギーに不安な方には最適ですし、歯肉が黒ずんでしまう心配もありません。
有害な作用がなく、体に優しく安心して使用できる材料と言えます。
歯の色・形・歯並びなどの審美的な要素をトータルに修復、改善する方法です。セラミックの美しく頑強な特性を十分に生かし、本来の天然の歯と同じかそれ以上に色調や形態を再現できるので、審美的な効果が高い治療法なのです。
金属を一切使用していないので、金属アレルギーに不安な方には最適ですし、歯肉が黒ずんでしまう心配もありません。
有害な作用がなく、体に優しく安心して使用できる材料と言えます。

